2023年09月18日
9月17日の稽古
9月17日(日) 13:00~17:00 クレオ大阪西 参加者 17名
「鳩間節」が「ひつまぶし」に聞こえる今日この頃
、2週間ぶりの投稿になります。
先週は、体調不良によりお休みをいただきました。
体調不良と言うと、例の流行病では?と思われがちですが、2日ほどで復活!!
まだまだ残暑厳しい大阪。
室内のエアコン調整も個々に温度感が違って、リモコンの奪い合いが発生


延期となった芸能祭もいよいよ来週。
参加者は減りましたが、最終調整を兼ねて、芸能祭演目も練習。
芸能祭が終わると、いよいよAREへのシフトでしょうか。
阪神タイガースのAREは達成されましたが、我々のAREは、来春予定。
(個人的には、タイガースの優勝決定試合がお稽古と被らず一安心
)
今日辺りから、稽古の内容もAREを思わせるものが増えました。
「この曲は、女子だけで唄いましょう」とか、ゆんたの稽古も増えて来ました。
(本日の差し入れ)

Sさんの自宅庭で取れたゴーヤをいただきました。
ゴーヤチャンプルにチャレンジしてみますか?
(本日のTシャツ)

「さばT」
(おまけ)
前日に行われた太鼓練習会
参加者6名
他支部からの参加者もあり、賑やかに開催しております。

「鳩間節」が「ひつまぶし」に聞こえる今日この頃

先週は、体調不良によりお休みをいただきました。
体調不良と言うと、例の流行病では?と思われがちですが、2日ほどで復活!!
まだまだ残暑厳しい大阪。
室内のエアコン調整も個々に温度感が違って、リモコンの奪い合いが発生

延期となった芸能祭もいよいよ来週。
参加者は減りましたが、最終調整を兼ねて、芸能祭演目も練習。
芸能祭が終わると、いよいよAREへのシフトでしょうか。
阪神タイガースのAREは達成されましたが、我々のAREは、来春予定。
(個人的には、タイガースの優勝決定試合がお稽古と被らず一安心

今日辺りから、稽古の内容もAREを思わせるものが増えました。
「この曲は、女子だけで唄いましょう」とか、ゆんたの稽古も増えて来ました。
(本日の差し入れ)

Sさんの自宅庭で取れたゴーヤをいただきました。
ゴーヤチャンプルにチャレンジしてみますか?
(本日のTシャツ)
「さばT」
(おまけ)
前日に行われた太鼓練習会
参加者6名
他支部からの参加者もあり、賑やかに開催しております。

Posted by 八重山うた大哲会 大阪支部 at 10:48
│活動報告