てぃーだブログ › 八重山うた大哲会 大阪支部 › 10月22日の稽古

2023年10月23日

10月22日の稽古

10月22日(日) 13:00~17:00 クレオ大阪西 参加者 18名 ゲスト 1名

家を出るときは、寒く感じたので、今シーズン初のパーカー着用。
しかし、西九条駅に着いた頃は晴天で少し暑かったです。
この時期は、服装が難しいですね。

この日は、岡山在住、大阪出身のNさんが見学に来られました。

ではなくて、岡山支部から中村支部長がお見えになりました。
中村支部長がお見えになるのは、2回目でしょうか。
コロナ前には、大阪支部からも岡山へお邪魔させていただきました。
素敵な友好関係が続いております。
発表会シフトの稽古のため、支部長に唄っていただく機会が少なくて、申し訳なかったですが、稽古終了後には、有志で懇親会をさせていただきました。コロナ禍以降、他支部との交流がなかなか厳しかったので、他支部の色んなお話を聞かせていただくのは、勉強になり、刺激をいただきました。
(懇親会に盛り上がり過ぎて、写真を撮り忘れました。😅
ご容赦下さい。)

10月22日の稽古
右端のブルーのパーカーが中村支部長

10月22日の稽古
座開きVerの稽古風景

10月22日の稽古
女子だけ演目の稽古風景


まだまだ発表会には、日がありますが、って思っているとあっという間にやってきますよね。(^0^;)
個々にやるべき事が沢山ありますが、一つ一つ着実に仕上げていきましょう。(って自分に言い聞かせているんですが😆

太鼓部も前日の稽古で、大枠の担当割が決まりました。
今後、状況の変化によっては、変更を余儀なくされる事があるかと思いますが、臨機に対応していきましょう。

(本日の差し入れ)
10月22日の稽古
左から中村支部長から岡山土産、右上、Fさんから石垣土産、右下Kさんから東京土産
ありがとうございました。😋









Posted by 八重山うた大哲会 大阪支部 at 11:02

お問い合わせはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE