てぃーだブログ › 八重山うた大哲会 大阪支部 › 活動報告 › 2月18日の稽古ほか

2024年02月19日

2月18日の稽古ほか

2月18日(日) 13:00~17:00 吉野コミュニティセンター 参加者 大阪支部 20名 舞踊教室 7名 司会 1名

最高気温18度の大阪
稽古場も残り3週間となり、熱気に包まれました。☀
ゲスト出演いただく猪妻玉子舞踊教室の皆様、司会をしていただく岐阜支部の名和さんにもご参加いただき、本番想定の通し稽古を行いました。

2月18日の稽古ほか
女性陣は、本番衣装を着ての稽古

2月18日の稽古ほか
舞台では、唄三線はもちろん、着替え、笛、太鼓等器楽の準備に大変です。
演目と演目の間のMC中に、ちんだみ、舞台セットの変更などなど。
なんとなくな写真ですいません。

舞踊教室の皆様も本番同様の衣装で華やかです。(写真は当日のお楽しみ😉

2月18日の稽古ほか
猪妻玉子先生、三線工房きよむら様、岐阜支部名和様より差し入れをいただきました。

2日前の16日には、KOKOPLAZAにてリハーサルを行いました。
リハにしては、少し早いのですが、会場の都合でこの日になりました。
2月18日の稽古ほか

気分が盛り上がってきますね。😊

昨日の通し稽古で、本番当日まで全体稽古は出来ません。
イメージをしっかりと残して当日を迎えましょう。


同じカテゴリー(活動報告)の記事
5月11日の稽古
5月11日の稽古(2025-05-12 10:32)

4月20日の稽古
4月20日の稽古(2025-04-21 11:08)


Posted by 八重山うた大哲会 大阪支部 at 09:03 │活動報告

お問い合わせはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE