2013年02月18日
2/16(土)のお稽古
2/16のお稽古は10名が参加されました。
本調子・ゆんた・一揚(1曲だけでしたが・・・)・二揚の唄を
稽古しました。
3名の方が本調子の唄を独唱でされました。
ゆんたも5曲稽古しました。
男女比がほぼ半々で均等だったので、バランスよく合わせ
られたのではないかと思います。
ゆんたは労作業唄で三線を弾かず手拍子のみでうたう唄が
多いのですが、三線と合せても楽しい唄もたくさんあります。
三線を弾きながら唄うゆんたもなかなか良いものです。
ぜひチャレンジしてみてください。
担当:吉田
本調子・ゆんた・一揚(1曲だけでしたが・・・)・二揚の唄を
稽古しました。
3名の方が本調子の唄を独唱でされました。
ゆんたも5曲稽古しました。
男女比がほぼ半々で均等だったので、バランスよく合わせ
られたのではないかと思います。
ゆんたは労作業唄で三線を弾かず手拍子のみでうたう唄が
多いのですが、三線と合せても楽しい唄もたくさんあります。
三線を弾きながら唄うゆんたもなかなか良いものです。
ぜひチャレンジしてみてください。
担当:吉田
Posted by 八重山うた大哲会 大阪支部 at 00:47
│活動報告